ご覧いただきありがとうございます。 ★あまり見かけない柄前です。柄糸や皮巻きや鮫皮の腹合わせなど工夫が色々有りますが、こちらは経年した材木を活かした柄となります。★縁頭は銅製で金象嵌が施しています。★目貫の代わりに三つの覆輪があります。 銅製・銀製・銀製★表裏は花柄(桜?)の金具で(表3・2/ 裏3・2)装飾されています。 材質は銀製だと思われます。★こういった(3・2)飾り方は太刀の柄前で見た事があります。★花柄飾り一つも紛失せずに現在まで時代を無事に渡ってきて、 とても良かったと思います。【商品詳細】長さ 22,5 cm縁 3,8 cm x 2,2 cm頭 3,5 cm x 1,65 cm柄前茎孔 2,55 cm・0,7 cm商品重量 102 g**********★時代によるキズや汚れなどはあります。画像をよくご覧いただき判断のうえ購入をお願い致します。 ★骨董品(中古品)ですので、神経質な方はご遠慮下さい。 ★返品はお受けできませんので、ご不明な点があれば気軽にお尋ねください。 よろしくお願いします。 #刀装具 #骨董品 #アンティーク#コレクション#時代物#柄#柄前#日本刀#大刀#真剣#武具#銀製#銅製
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > コレクション > 武具 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |